






2018年6月23日-24日 | ポートメッセなごやにて木と住まいの大博覧会を共催します。 シンポジウム・セミナーの申込みは下記まで。 シンポジウム・セミナーご案内[PDF] / 申込み |
2018年2月16日-18日 | 東京ビッグサイト東8ホールにて木と住まいの大博覧会を共催します。 シンポジウム・セミナーの申込みは下記までお願いします。 ご案内[PDF] / お申込み |
2017年9月30-10月1日 | 京都パルスプラザで木と住まいの大博覧会を共催します |
2017年9月16-17日 | マリンメッセ福岡で木と住まいの大博覧会を共催します |
2017年7月8-9日 | 夢メッセみやぎで木と住まいの大博覧会を共催しました |
2017年6月24-25日 | ポートメッセ名古屋で木と住まいの大博覧会を共催しました |
2017年6月14日 | 当社団の定期総会を川崎日航ホテルで開催しました |
2017年6月2日 | 木曽川流域木と水の循環システム協議会の総会を開催しました |
2017年2月3-5日 | 東京ビッグサイトで木と住まい大博覧会を共催しました |
2017年1月12日 | 当社団が主催する「木と住まい大博覧会2017東京」(2月3日~5日)に於きまして、「木材総合シンポジウム」及び「木と住まいの特別セミナー」を開催致します。下記の申込書をダウンロードして頂き、申し込み下さい。 ご案内・申込書[PDF] |
2016年9月17-18日 | マリンメッセ福岡で木と住まい大博覧会を共催します |
2016年7月23-24日 | 京都パルスプラザで木と住まい大博覧会を共催しました |
2016年7月15日 | 有楽町で団体検査員講習を実施しました(瑕疵担保保険委員会) |
2016年7月12日 | びわ湖・淀川流域協議会が設立総会を開催しました |
2016年7月9-10日 | 夢メッセみやぎで木と住まい大博覧会を共催しました |
2016年6月25-26日 | ポートメッセ名古屋で木と住まい大博覧会を共催しました |
2016年6月15-17日 | 熊本の被災状況を視察しました |
2016年6月9日 | 理事会 |
2016年5月25日 | 木曽川流域木と水の循環システム協議会総会 |
2016年5月11日 | 丸勝木材(八戸)で講習会実施 |
2016年5月10日 | 福島県建築士事務所協会主催の講習会(郡山)で講演しました |
2016年5月9日 | 宮城県建築士事務所協会主催の講習会(仙台)で講演しました |
2016年4月21日 | 新潟ナイスパートナー会主催の講習会(新潟)で講演しました |
2016年1月29日 | 木材の建築新時代をテーマに対談を行います ご案内[PDF] / 申込書[PDF] |
2015年10月28-30日 | 北海道バイオマス研修ツアー実施 |
2015年10月17-18日 | 木曽川流域暮らしの感謝祭 開催 |
2015年10月17日 | 有馬理事長、沖縄で講演 |
2015年10月9日 | 有馬理事長、仙台で講演 |
2015年10月6日 | 理事会 |
2015年6月27-28日 | 耐震博覧会(ポートメッセ名古屋)に参画 |
2015年6月27日 | 総会 |
2015年6月10日 | 健康省エネシンポジウムinおおいたに参加 |
2015年5月13-15日 | 地域型住宅グリーン化事業の提案申請講習を実施 |
2015年5月9-10日 | 木曽川流域体感ツアー 実施 |
2015年4月25日 | 木曽川流域暮らしのマルシェ 開催 |
2015年3月15日 | ジャパンレジリエンス アワードにおいて、木曽川流域の取組が最優秀レジリエンス賞を受賞 |
2016年9月9日 | サイトを更新しました。 |
2015年11月26日 | サイトを更新しました。 |
2015年7月23日 | サイトを更新しました。 |
2013年7月11日 | 「参加団体」を更新しました。 |
2013年5月17日 | サイトをオープンしました。 |